🦜🐕🦒

7月20日(土)開催!
追加のお席も満席になりました!
ありがとうございました。

*写真は河村美代子さん手がきの古いグラナダの台帳。
マヌエル ヒメネス(ホセー エルナンデスかも)やサンティアーゴ ファミリーの作品を大量に仕入れていたことがわかります。

----

アルテトネヤマ/ラ・ゴルディータの立花雅子さんとLABRAVAの山本正宏が、ときにゲストを迎えて、メキシコの民芸とその周辺について語り合うトークイベント「メキシコ民芸研究会」。

第2回のゲストは、1960年代からメキシコ民芸を輸入している自由が丘グラナダの河村美代子さん。著名な美術蒐集家で『世界の民芸』(講談社)の著者としても知られるグラナダ創業者の河村幸次郎さんのご長女で、父・幸次郎さんと一緒にたびたびメキシコを旅されました。

その河村美代子さんと、1970年代からバイヤーとしてメキシコ各地を旅された立花雅子さんのおふたりに、1960年代から1980年代のメキシコの買い付け話をうかがいます。また当時、メキシコ民芸が日本でどのように流通して、どんなふうに受け入れられたのかなどなど、バイヤーならではの興味深い話にも話題を広げます。みなさんがコレクションしている古いメキシコ民芸の来歴がわかるかも。

*前回に続き今回もトークライヴ終了後にラ・ゴルディータ上階の利根山光人アトリエ見学の時間を設けます。第1回では展示していなかった秘蔵の作品(『メキシコの民芸』掲載のあの作品も!)を今回は特別にご覧いただく予定です。

 -  -  -  - 

メキシコ民芸研究会2
1960~80年代のメキシコ民芸バイイング&セリング

日時:2024年7月20日(土) 13:30~15:30

場所:メキシコ家庭料理 ラ・ゴルディータ[東急大井町線 等々力駅・尾山台駅下車]

参加費:1,500円+ドリンク代[メキシコビール¥800 or ソフトドリンク¥500]

定員:20名/先着予約制←満席になりました

ゲスト:河村美代子(自由が丘グラナダ)
@granada_co.ltd2 
話し手:立花雅子(アルテトネヤマ/ラ・ゴルディータ)
進行&聞き手:山本正宏(LABRAVA)

協力:一般社団法人アルテトネヤマ/株式会社グラナダ

申し込み・問い合わせ:LABRAVA 
info@labrava.jp
0422-20-6956
参加申し込みはメールで。
お名前と電話番号、参加人数を明記のうえお送りください。

#メキシコ民芸研究会 
#利根山光人 
#メキシコ民芸品 
#メキシカンフォークアート 
#mexicanfolkart 
#オアハカンウッドカーヴィング 
#oaxacanwoodcarving 
#世界の民芸
🦜🐕🦒 7月20日(土)開催! 追加のお席も満席になりました! ありがとうございました。 *写真は河村美代子さん手がきの古いグラナダの台帳。 マヌエル ヒメネス(ホセー エルナンデスかも)やサンティアーゴ ファミリーの作品を大量に仕入れていたことがわかります。 ---- アルテトネヤマ/ラ・ゴルディータの立花雅子さんとLABRAVAの山本正宏が、ときにゲストを迎えて、メキシコの民芸とその周辺について語り合うトークイベント「メキシコ民芸研究会」。 第2回のゲストは、1960年代からメキシコ民芸を輸入している自由が丘グラナダの河村美代子さん。著名な美術蒐集家で『世界の民芸』(講談社)の著者としても知られるグラナダ創業者の河村幸次郎さんのご長女で、父・幸次郎さんと一緒にたびたびメキシコを旅されました。 その河村美代子さんと、1970年代からバイヤーとしてメキシコ各地を旅された立花雅子さんのおふたりに、1960年代から1980年代のメキシコの買い付け話をうかがいます。また当時、メキシコ民芸が日本でどのように流通して、どんなふうに受け入れられたのかなどなど、バイヤーならではの興味深い話にも話題を広げます。みなさんがコレクションしている古いメキシコ民芸の来歴がわかるかも。 *前回に続き今回もトークライヴ終了後にラ・ゴルディータ上階の利根山光人アトリエ見学の時間を設けます。第1回では展示していなかった秘蔵の作品(『メキシコの民芸』掲載のあの作品も!)を今回は特別にご覧いただく予定です。 - - - - メキシコ民芸研究会2 1960~80年代のメキシコ民芸バイイング&セリング 日時:2024年7月20日(土) 13:30~15:30 場所:メキシコ家庭料理 ラ・ゴルディータ[東急大井町線 等々力駅・尾山台駅下車] 参加費:1,500円+ドリンク代[メキシコビール¥800 or ソフトドリンク¥500] 定員:20名/先着予約制←満席になりました ゲスト:河村美代子(自由が丘グラナダ) @granada_co.ltd2 話し手:立花雅子(アルテトネヤマ/ラ・ゴルディータ) 進行&聞き手:山本正宏(LABRAVA) 協力:一般社団法人アルテトネヤマ/株式会社グラナダ 申し込み・問い合わせ:LABRAVA  info@labrava.jp 0422-20-6956 参加申し込みはメールで。 お名前と電話番号、参加人数を明記のうえお送りください。 #メキシコ民芸研究会 #利根山光人 #メキシコ民芸品 #メキシカンフォークアート #mexicanfolkart #オアハカンウッドカーヴィング #oaxacanwoodcarving #世界の民芸
🌲

〈メキシコ民芸の旅 Revisited〉

2017年10月20日
プエブラ州ウアケチューラ

「生命の樹」のはじまりはいったいどこにあるのか。

有力なのは、プエブラ州の小さな町ウアケチューラという説。
そこでつくられるキャンドル ホルダーや香炉が「生命の樹」の原型ではないか、というのである。

「生命の樹」といえば、同じプエブラ州の町イスーカル デ マタモロスが有名なのだが、ここで「生命の樹」スタイルのやきものをつくりはじめたのはウアケチューラから移住してきた陶工たちらしい。
それを裏づけるかのように、イスーカル デ マタモロスで「生命の樹」をつくる工房が集中しているのは、サン マルティン ウアケチューラという名の地区なのである。

元のウアケチューラでは「生命の樹」の原型となったらしいキャンドル ホルダーや香炉が今でもつくられている。
とはいえ、陶工は減り続け、1980年代には8人はいたというが、今ではついに写真のイグナシオ ペラルタ ソレダーただひとりに…。

8歳のときに母から教わって作陶をはじめたというイグナシオ ペラルタ ソレダーは、メキシコの工芸の名人を紹介するGreat Masters of Mexican Folk Artの200組にも選ばれた。
だからといって、世界じゅうから作品を求めてたくさんの人が押し寄せる、ということはない。
昔から変わらず、今でも作品を買うのは同じ町の人たちだけ。

天使や動物や花で賑やかに飾られた作品を見ていると、たしかに「生命の樹」の原型、という感じがする。
ウアケチューラは独特な死者の日の祭壇をつくることで有名なのだが、どれもその祭壇を飾るためのもの。
だから昔から変わらず、町の人びとがキャンドル ホルダーや香炉を買いにくるのは、死者の日の直前だけだ。

「生命の樹」スタイルの作品づくりがどう広まったのか、なぜ「生命の樹」と呼ばれるのか、そしてマル デ アイレ除け人形との関わりとは、など、ほかにもあるさまざまな「生命の樹」をめぐる謎解きと逸話は、いずれまた…。

#メキシコの民芸 
#メキシカンフォークアート 
#mexicanfolkart 
#メキシコの陶芸 
#生命の樹 
#ツリーオブライフ 
#arboldelavida 
#treeoflife 
#huaquechula 
#ignacioperaltasoledad 
#izucardematamoros
🌲 〈メキシコ民芸の旅 Revisited〉 2017年10月20日 プエブラ州ウアケチューラ 「生命の樹」のはじまりはいったいどこにあるのか。 有力なのは、プエブラ州の小さな町ウアケチューラという説。 そこでつくられるキャンドル ホルダーや香炉が「生命の樹」の原型ではないか、というのである。 「生命の樹」といえば、同じプエブラ州の町イスーカル デ マタモロスが有名なのだが、ここで「生命の樹」スタイルのやきものをつくりはじめたのはウアケチューラから移住してきた陶工たちらしい。 それを裏づけるかのように、イスーカル デ マタモロスで「生命の樹」をつくる工房が集中しているのは、サン マルティン ウアケチューラという名の地区なのである。 元のウアケチューラでは「生命の樹」の原型となったらしいキャンドル ホルダーや香炉が今でもつくられている。 とはいえ、陶工は減り続け、1980年代には8人はいたというが、今ではついに写真のイグナシオ ペラルタ ソレダーただひとりに…。 8歳のときに母から教わって作陶をはじめたというイグナシオ ペラルタ ソレダーは、メキシコの工芸の名人を紹介するGreat Masters of Mexican Folk Artの200組にも選ばれた。 だからといって、世界じゅうから作品を求めてたくさんの人が押し寄せる、ということはない。 昔から変わらず、今でも作品を買うのは同じ町の人たちだけ。 天使や動物や花で賑やかに飾られた作品を見ていると、たしかに「生命の樹」の原型、という感じがする。 ウアケチューラは独特な死者の日の祭壇をつくることで有名なのだが、どれもその祭壇を飾るためのもの。 だから昔から変わらず、町の人びとがキャンドル ホルダーや香炉を買いにくるのは、死者の日の直前だけだ。 「生命の樹」スタイルの作品づくりがどう広まったのか、なぜ「生命の樹」と呼ばれるのか、そしてマル デ アイレ除け人形との関わりとは、など、ほかにもあるさまざまな「生命の樹」をめぐる謎解きと逸話は、いずれまた…。 #メキシコの民芸 #メキシカンフォークアート #mexicanfolkart #メキシコの陶芸 #生命の樹 #ツリーオブライフ #arboldelavida #treeoflife #huaquechula #ignacioperaltasoledad #izucardematamoros

オアハカン ウッド カーヴィング

ウサギのナワール

¥132,000 (税込)
+

オアハカン ウッド カーヴィング

アルマジロ

¥110,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

エスキールラ

¥33,000 (税込)
+

オアハカン ウッド カーヴィング

ウシ

¥132,000 (税込)
+

オアハカン ウッド カーヴィング

ヤマアラシ

¥0 (税込)
+

メキシコ伝統玩具

ガイコツ平行棒

¥19,800 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

牛型生命の樹

¥33,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

カメ

¥22,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

生命の樹

¥27,500 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

ウズラ

¥77,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

カエル

¥0 (税込)
+

オアハカン ウッド カーヴィング

¥0 (税込)
+

オアハカン ウッド カーヴィング

山猫

¥165,000 (税込)
+

オアハカン ウッド カーヴィング

キリン

¥33,000 (税込)
+

オアハカン ウッド カーヴィング

カエル楽士

¥33,000 (税込)
+

オアハカン ウッド カーヴィング

¥33,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

ネコ

¥16,500 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

ゲレーロ州の仮面

¥0 (税込)
+

オアハカン ウッド カーヴィング

コヨーテ

¥110,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

キリンのキャンドルホルダー

¥11,000 (税込)
+

オアハカン ウッド カーヴィング

ジャガー

¥110,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

生命の樹

¥220,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

キャンドル ホルダー

¥27,500 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

飛ぶガイコツ

¥0 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

細首壺

¥55,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

舟型キャンドルホルダー

¥9,900 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

ウサギ楽士

¥11,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

生命の樹

¥165,000 (税込)
+

メキシコの土人形・オブジェ

天使の香炉

¥6,600 (税込)
+