1980年代後半に作られたオアハカン ウッドカーヴィング(メキシコ・オアハカ州でつくられる木彫り)のゾウ。産地はオアハカ州ラ ウニオン テハラパン村。作者はサンティアーゴ ファミリーのうちのひとり。ただ、オリジナル サンティアーゴ5兄弟ではなく、レイナルド サンティアーゴ、マキシミーノ サンティアーゴなどの第2世代の作品だと思われます。
*1967年にラ ウニオン テハラパン村で最初に木彫り製作をはじめたマルティン サンティアーゴと、それに続いたキリーノ、プラシド、フランシスコ、ベントゥーラのサンティアーゴ5兄弟を中心とするサンティアーゴ ファミリーは、オアハカン ウッド カーヴィングの最も重要な職人一家のひとつです。
![LABRAVA [メキシコ 民芸 フォークアート 雑貨]](https://www.labrava.jp/wp-content/uploads/2017/06/logo-labrava-black-1400x378.png)
![LABRAVA [メキシコ 民芸 フォークアート 雑貨]](https://www.labrava.jp/wp-content/uploads/2017/08/logo-labrava-white-small-1400x378.png)
















