3月28日(火)は都合により休業します。 非表示

Skip to content
LABRAVA [メキシコ 民芸 フォークアート 雑貨]LABRAVA [メキシコ 民芸 フォークアート 雑貨]
  • カテゴリーで探す
    • オアハカンウッドカーヴィング
    • メキシコの土人形・オブジェ
    • メキシコの伝統玩具
    • メキシコのテキスタイル
    • メキシコのうつわ
    • そのほかのメキシコ民芸
    • メキシコ民芸の書籍
  • キーワードで探す
    • ヴィンテージ作品
    • 生命の樹
    • 動物
    • ガイコツ・死者の日
    • メテペック
    • サポテック ラグ
    • メキシコの刺繍ブラウス
  • 0
    • お買い物カゴに商品がありません。

絞り込み
お気に入りに追加
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
マヌエルヒメネス ジャガー
オアハカン ウッド カーヴィング

ジャガー

¥0 (税込)

作者:マヌエル ヒメネス
産地:メキシコ・オアハカ州アラソーラ
サイズ:体長31センチ
製作年:1970年代おわり

在庫切れ

カテゴリー: オアハカン ウッド カーヴィング タグ: ヴィンテージ メキシカン フォークアート, 動物
Browse
  • オアハカン ウッド カーヴィング
  • そのほかのメキシコ民芸
  • メキシコのうつわ
  • メキシコのテキスタイル
  • メキシコの土人形・オブジェ
  • メキシコ伝統玩具
  • メキシコ民芸の書籍
  • 未分類
  • 説明

オアハカン ウッド カーヴィング(メキシコ・オアハカ州でつくられる木彫り)の創始者、マヌエル ヒメネスが1970年代おわりに製作したジャガー。マヌエル ヒメネス本人が製作した貴重な作品です。

典型的なマヌエル ヒメネス・スタイルのフォルム、輪郭が細く彫り込まれた丸い目、やや荒削りな彫りなど、マヌエル ヒメネス本人が製作した作品の特徴がすべて揃っています。アニリン染料で彩色されているため褪色していますが、ボディはイエローでした。目、口、耳はアクリル絵具で彩色されていますが、これはアニリン染料とアクリル絵具を併用していた1970年代おわり〜1980年代はじめのマヌエル ヒメネス作品ではときどき見られるもの。サインが入っていないのも、本人が作っていた時代の作品の標準仕様です。

1980年代中頃以降の「マヌエル ヒメネス作品」は基本的に息子のアンヘリコとイサイーアスが製作しているため、マヌエル ヒメネス本人が作っていたのは1980年代はじめまで。息子たちが作るようになってからの作品では、白目部分がくぼんだアーモンド型の目になります(例外はあります)。ヒメネス ファミリー作品の彩色スタイルも、1970年代はじめまではアニリン染料を使用、1970年代おわり〜1980年代はじめはアニリン染料とアクリル絵具の併用、その後はアクリル絵具のみを使用、と変化しました。

  • ご利用ガイド
© 2023 LABRAVA
  • カテゴリーで探す
    • オアハカンウッドカーヴィング
    • メキシコの土人形・オブジェ
    • メキシコの伝統玩具
    • メキシコのテキスタイル
    • メキシコのうつわ
    • そのほかのメキシコ民芸
    • メキシコ民芸の書籍
  • キーワードで探す
    • ヴィンテージ作品
    • 生命の樹
    • 動物
    • ガイコツ・死者の日
    • メテペック
    • サポテック ラグ
    • メキシコの刺繍ブラウス
  • ログイン
    • お買い物カゴ

      お買い物カゴに商品がありません。

ログイン

パスワードをお忘れですか ?

登録