
メキシコ民芸研究会3
利根山光人研究 Ⅰ − 写真家 利根山光人
アルテトネヤマ/ラ・ゴルディータの立花雅子さんとLABRAVAの山本正宏が、ときにゲストを迎えて、メキシコの民芸とその周辺について語り合うトークイベント「メキシコ民芸研究会」。
第3回は「利根山光人研究」の1回めとして写真家としての利根山光人にスポットを当てます。
利根山光人はさまざまな国を旅するなかで、膨大な数の写真を撮影しています。その数万点のポジフィルムからセレクトした1960~70年代の貴重なメキシコの写真をご覧いただだきながら、写真にまつわるメキシコや利根山光人のあれこれをお話しします。
フィルムを投影する幻灯機は、利根山光人がかつて「スライド上映会」を催したときに使用していた1970年代製造の「MINOLTA SLIDE 300」。スライドを一枚一枚手動で差し込む、ゆったりとした時間をご一緒しましょう。
*スライド トーク ライヴはラ・ゴルディータ2階の利根山光人アトリエで行います。また、1階ラ・ゴルディータでは立花雅子さんが買い付けた1970~80年代のメキシコ民芸も販売します。
日時:2024年11月30日(土) 13:30~15:00
場所:メキシコ家庭料理 ラ・ゴルディータ[東急大井町線 等々力駅・尾山台駅下車]
参加費:1,500円+ドリンク代[メキシコビール¥800 or ソフトドリンク¥500]
定員:35名/先着予約制
話し手:立花雅子(アルテトネヤマ/ラ・ゴルディータ)
山本正宏(LABRAVA)
協力:一般社団法人アルテトネヤマ
申し込み・問い合わせ:LABRAVA
info@labrava.jp
0422 20 6956
参加の申し込みはメールで。
お名前と電話番号、参加人数を明記のうえお送りください。